フォト

みや ★ Life からのおススメ!

無料ブログはココログ

2013/08/06

頂きもの☆

先日、東京のお友達から、うれしい頂きもの~ ヒャッホ~

いつも、何か拘りのものを見つけては、おいしいスウィーツを
プレゼントしてくれる ありがたや、ありがたや~
いつもありがとう

宅急便の袋から取り出してみると、かわいい寅印の箱が登場

このお店、おねーさんが一人でこつこつと作り、月の何回かしか
販売しないお店らしい。。。テンション

2013_08_06_1
ふたを開けると、、、、、手作り感溢れるかわいらしいスウィーツがお目見え

2013_08_06_2
オレンジパウンドケーキ・ココアクッキー(ラズベリージャム入り)・
ゼリー(柚子・洋ナシ・サングリア)・レモンのジャムが入っていました~。

どれもおいしゅうございましたが、特に、ココアクッキーの触感と濃厚さ、
サングリアゼリーのさっぱりしているのに深みのある味、
レモンジャムの濃厚な爽やかさが特にお気に入りかな~
レモンジャムは、バニラアイスと相性バッチリ

スウィーツLoveの私たちは、あっという間に完食

頂きものはとくに上手し

2013/07/15

カフェでまったり~☆

最近、日常に追われて、大好きなカフェでまったりする時間もない

そこで思い切って、ちょこっと遠くのカフェまで行ってきました

チョイスしたカフェは、“F.CAFE”。自然に囲まれたオサレカフェ

2013_07_15_1
着いたときは、ちょっと曇り気味・・・・。

2013_07_15_2
蒸し暑い日でしたが、テラス好きな私たちは、迷わずテラス席へ~。

2013_07_15_3
おいしいアイスカフェラテで、いい気分

2013_07_15_4
テラスの目の前は、緑一杯ですがすがしい~。
いい気分でいるところに、ランチ登場

2013_07_15_5
クラムチャウダーのスーププレート(この暑いのに)と、ガレットプレートを頼んで
みました

私達には、ちょっと味が濃かったけれどおいしかったですよ~。
ボリュームもたっぷりで、デザートまではいけませんでした~。残念

久々に日常を離れると、エネルギーチャージできますね~

この後、次なるエネルギーチャージへ
アウトレットに繰り出しましたとさ

2013/06/05

初物☆

あっという間に、梅雨に入りましたね~

とは言っても、毎日晴れて暑いけどね~

今年お初のさくらんぼ佐藤錦をゲット

2013_06_05
見た目もカワユイし、お味も濃くて甘くて最高~

コスパはかわいくないけれど、この満足感なら

2013/05/14

スムージー生活

いつの間にやら、新緑の眩しい美しい季節になりました~

超~久々のブログ更新でございます

去年の12月から始めたスムージー生活。

スムージーマニアには欠かせないミキサー「バイタミックス」が

欲しかったのですが、かわいくないお値段の為、とりあえず3か月

続いたら購入を考えようとのことで、ひとまず我慢

でも、きちんと続いてるよ~ということで、購入してみました~。

赤くてキュッチュでしょう

2013_05_14_1_3
アボガドの種まで粉砕するという強力ミキサーに果物と緑の葉っぱを投入

2013_05_14_2_5

あっという間に、なめ~らかで、クリーミーなスムージーの出来上がり~

あとは、かわいいランチョンマットに置いて、おいしくいただきます~

2013_05_14_3_2

でも最近この味にちょっと飽きてきた~

手に入る果物や野菜は大体決まってるしね。。。。

でも、美容と健康の為にも、そして、家計にやさしくないミキサーを使い切る為

にも続けるぞー

2012/11/15

ゲゲゲのうずら

一段と寒くなりましたね~

日増しに日は短かくなるし、昼夜逆転生活のtwinzにとっては、

あまりの一日の短かさに、眩暈を感じる今日この頃です~

毎日が忙しく、気がついてみれば、うずらの毛が伸び放題

左目の眉毛がゲゲゲになってる~

11_15_4

2012/10/16

夕焼け~

急に寒くなって、一気に秋到来といった感じですね~。

冷え性のtwinzは、既に手足が冷たいです

前回のblogが満月だったので、空つながりということで、

今日は先月撮った(今更~)すご~く素敵な夕焼けです

10_16_01右端に見えるのは、日光の男体山なり~

10_16_02

お仕事で疲れたとき、ワンコ達と見る夕焼けは最高ダヨ


2012/10/01

○満月○

「すっかりと秋めいて~」と言いたいところですが、暑い~

でも、台風一過の素晴らしい晴天になったので、良しとしよう

昨日は、中秋の名月&満月のコラボだったというのにあいにくの台風

でも、今朝の3:00頃はパワフルな光を発するが、西の空に輝いていたよ~

しっかりとに向かって、エネルギーチャージいたしました

10_01

2012/09/07

癒し時間

暑くて死にそうだった地獄のような日々からも、
やっと解放か~と思われる今日この頃。。。。

すっかり秋の気配ですね~

まだまだ猛暑の続く8月下旬、久しぶりに美術館に行ってきました~。

「フィンランドのくらしとデザイン」がテーマということで、北欧好きのtwinzとしては、
見逃せませ~ん

道中の、入道雲の凄いこと思わずパチリ

09_04_01
宇都宮美術館は、宇都宮郊外の緑豊かな丘陵地にあり、とっても気持ちのよい
癒しスポットです~

下の広場で、うちのワンコ達を、遊ばせたこともあるよー

09_04_02

09_04_03

09_04_04_4

ゆっくりと、ゆったりと、フィンランド展を堪能

ミュージアムショップで、ちょいと欲しいものを発見
しかし、値段をチョイ見してみたら、お高いのでグッと我慢

帰りには、お気に入りのCafeに寄って、ボ~っとして、
良い時間を過ごせました~。

やっぱり、こういう時間は大切ね

2012/08/22

マフィン☆

残暑お見舞い申し上げます~

しかし、いつまでこの暑さは続くのでしょうか~
いい加減うんざりです~

私達は3階の屋根裏部屋に生息しているので、そろそろ体が限界です

皆様も、お体には十分気をつけてねということで、
サマーカットになって、すっきりした“うずらちゃん”からも残暑お見舞いの
ご挨拶で~す

08_22_02
こう暑いとお菓子を焼く気にもなれませんが、
無農薬のブルーベリーが手に入ったので、久々にマフィンを焼きました

08_22_01_2
クランブルをたっぷりのせて・・・・

暑くても、やっぱりおいしいで~す。やめられましぇ~ん

2012/07/09

★クリエイターEXPO東京★に出展してきました~

じめじめして嫌な日が続きますね~

そんな中私は、先週、東京ビッグサイトで開催された国際ブックフェアと
同時開催の『クリエイターEXPO東京』に出展してきました~

クリエイターEXPO東京は、今年初めて開催されたクリエイターが自分を売り込む
為の、イベントなのです07_09_01

7/4~6日迄の3日間でしたが、会場は人、人、人ですごい熱気
宮ライフ100年分の人を見てきた気分です~

07_09_02こちらが、Myブース(あらら、ピンボケ)

幅170cmの小さなスペースですが、これが何と400ブース。
各々が工夫を凝らしたディスプレイで、自分を売り込むっていうわけ

どの位の人が来てくれるかと内心ドキドキものでしたが、
想像以上の方に来ていただき、用意したカタログも途中でなくなり、
補充しなければならないうれしい悲鳴

これをご縁にお仕事がつながるといいな~

搬入搬送と車を出してくれた上に、最終日はアシスタントまでこなしてくれた
同名のりつこ様。本当にありがとー

07_09_03
帰りの首都高から見た観覧車 さらばお台場~

一週間まるまるお世話になった世田谷のS家の皆々様。感謝、感謝
おいしい料理に、手厚いもてなし
いつもいつも、すまないね~

07_09_04

S家宅の、チョビおじゃましました~。

中日に来てくれた、桑沢時代の同級生 おいしいものゴチそうさまでした

最終日に来てくれた、高校時代の美術仲間美女3人組
美味しい差し入れありがとう~

私はしあわせものだ~ これからもよろしくね~

«借景・・・・?