フォト

みや ★ Life からのおススメ!

無料ブログはココログ

カテゴリー「マクロビ」の投稿

2009/05/30

マクロビタルトのアップルソースがけ

最近週末といえば雨そろそろ梅雨のはしりですかね~
そんな時は、大好きなスウィーツで気分をリフレッシュ

今回は、簡単でおいしいマクロビタルトのアップルソースがけです~。
タルト生地を崩した上に、シナモンたっぷりのアップルソースをかけてみました。
それを益子の陶器市でゲットした、お気に入りのお皿にもりつけてみました

2009530_3
素敵なお皿に盛り付けただけで、おいしさア~ップって感じです。

ゆ~ったりと素敵な時間を堪能できました








2009/01/19

米粉のバナナケーキ

1_19毎日寒い日が続きますね~

寒さに弱い私達は、お籠り状態

そんな時は、スウィーツでも作ってほんわか気分にならねばと、今回は米粉を使ったバナナケーキに挑戦しました。

100%米粉で作ったケーキは、もっちりで、和洋折衷風ケーキに仕上がりました~。

早速、ティータイム

あ~、幸せ気分


2008/12/02

ココアチョコマフィン

12_2 とうとう師走がやってまいりましたね

毎年の事ながら、やりたい事の1/10もやれずに師走を迎えるのが恒例になっています~

そんな焦りを解消してくれる甘~い罠。
ココアチョコマフィンを作ってみました

マクロビスィーツには、ちょっと遠いですが、相変わらず体に優しい厳選素材で焼いております。

ルンルン気分で食してみたら、ムムム、甘さが足ない最近、甘いものの欲求が増殖中ちょっとやばいかも~。

結局、食する前にメープルシロップ又は、蜂蜜をふりかけて、もう一度焼き直してみると、満足度100%になりました。

2008/11/09

益子陶器市

今年も恒例の益子陶器市に行ってまいりました。
お天気も、とっても暖かな一日で、大満足!

日本全国から様々な作家さんが参加し、食べ物も充実した
益子陶器市はお祭り気分で、私達のお気に入りの行事のひとつです~。

浮かれ気分で歩いていたので、陶器市の写真を撮るのを
すっかり忘れてしまいました

そこで、ワンコバッグの中ですっかり和んでいる
うちの警備部長をご覧くださいませ。

11_10_1_2

そして、なぜか陶器市でゲットした栗の渋皮煮を使って焼いた、
栗のマクロビケーキ

11_10_2_2

あまり、陶器市とは関係のない写真になってしまいました。
来年こそはバッチリ写真をとりますね

2008/10/28

なんちゃってマクロビケーキ!

秋も深まってまいりましたね。。秋ということで、最初は栗のケーキを焼こうと思ったのですが、冷凍しておいた栗が全滅状態
そこで、急遽アーモンドココアチョコケーキを焼いてみました~。一応、材料のほとんどはオーガニックで、甘みは甜菜糖を使っています。
いろいろ歳とも相談しつつ、おうちで作るスイーツは“安心・安全・ヘルシー”にこだわっているつもりです~
ちょっと、アーモンドが焦げ焦げ状態ですが、ご愛嬌
Kc270112_2