フォト

みや ★ Life からのおススメ!

無料ブログはココログ

カテゴリー「日常」の投稿

2013/08/06

頂きもの☆

先日、東京のお友達から、うれしい頂きもの~ ヒャッホ~

いつも、何か拘りのものを見つけては、おいしいスウィーツを
プレゼントしてくれる ありがたや、ありがたや~
いつもありがとう

宅急便の袋から取り出してみると、かわいい寅印の箱が登場

このお店、おねーさんが一人でこつこつと作り、月の何回かしか
販売しないお店らしい。。。テンション

2013_08_06_1
ふたを開けると、、、、、手作り感溢れるかわいらしいスウィーツがお目見え

2013_08_06_2
オレンジパウンドケーキ・ココアクッキー(ラズベリージャム入り)・
ゼリー(柚子・洋ナシ・サングリア)・レモンのジャムが入っていました~。

どれもおいしゅうございましたが、特に、ココアクッキーの触感と濃厚さ、
サングリアゼリーのさっぱりしているのに深みのある味、
レモンジャムの濃厚な爽やかさが特にお気に入りかな~
レモンジャムは、バニラアイスと相性バッチリ

スウィーツLoveの私たちは、あっという間に完食

頂きものはとくに上手し

2013/06/05

初物☆

あっという間に、梅雨に入りましたね~

とは言っても、毎日晴れて暑いけどね~

今年お初のさくらんぼ佐藤錦をゲット

2013_06_05
見た目もカワユイし、お味も濃くて甘くて最高~

コスパはかわいくないけれど、この満足感なら

2013/05/14

スムージー生活

いつの間にやら、新緑の眩しい美しい季節になりました~

超~久々のブログ更新でございます

去年の12月から始めたスムージー生活。

スムージーマニアには欠かせないミキサー「バイタミックス」が

欲しかったのですが、かわいくないお値段の為、とりあえず3か月

続いたら購入を考えようとのことで、ひとまず我慢

でも、きちんと続いてるよ~ということで、購入してみました~。

赤くてキュッチュでしょう

2013_05_14_1_3
アボガドの種まで粉砕するという強力ミキサーに果物と緑の葉っぱを投入

2013_05_14_2_5

あっという間に、なめ~らかで、クリーミーなスムージーの出来上がり~

あとは、かわいいランチョンマットに置いて、おいしくいただきます~

2013_05_14_3_2

でも最近この味にちょっと飽きてきた~

手に入る果物や野菜は大体決まってるしね。。。。

でも、美容と健康の為にも、そして、家計にやさしくないミキサーを使い切る為

にも続けるぞー

2012/05/31

今更!? GWのお昼ご飯☆

今日で5月も終わり

せっかく、GW後半戦のお昼ご飯をデジカメでとっておいたのに、
そのまま放置プレー

そんな訳で、慌ててアップします~。

後半戦、第一日目のお昼

☆ルッコラと生ハムのパスタ、スパークリングワインを添えて☆

05_30_01

第二日目のお昼

☆お初もの、筍ご飯とあさりのお吸い物、大好きな出し巻き玉子を添えて☆

05_30_02

第三日目のお昼

☆地味~に、具沢山温かい出汁のつけうどん☆

05_30_03

第四日目のお昼

☆大好きなクレープ祭り☆

フィナーレは、大好きなクレープの登場
うちには、簡単にサクサクッと作れるクレープメーカーがあるのです~

05_30_04

05_30_05

どこにも行か~ず(ま、いつものことか・・・)の、地味なGWでしたが、
とりあえず、食で小さなしあわせ運動を楽しんでいました~

2012/03/01

雪景色でワッフル☆

朝起きてビックリ

雪が降るかもとは聞いていたが、こんなに大雪とは・・・・

ベランダも踊り場からの景色も真っ白

02_29_01

02_29_02

ノーマルタイヤしかない我が家は、雪の日は家に篭るしかない

こんな日は、「気を上げる」ためとかこつけて、いざワッフルパーティーへと突入

02_29_03

湯気が、“モワワ~”とたってきました~。

あ~待ちきれない~

02_29_04

ジャ~ンとばかりに完成 おいしそうです~

バナナ&アイスクリーム、メープルシロップをた~っぷりとかけて、

ワシワシといただきました。おいしかった~ しあわせ~

でも、その後は、重重労働の雪かきが待っていたのでした~

2012/02/13

Happy !? Birthday

先月、めでたく??お誕生日を迎えました~

私達の誕生日は、何と1日違い完全なる親の陰謀だ~

だって、小さい頃からは1コで済まされたのだから・・・・・

とりあえず、祝う歳でもないのだけれど、を買いました~。

お気に入りのケーキ屋さんがお休みだったので、

近所のケーキ屋さんで、我慢・・・

あまり期待していなかったけれど、イチゴが新鮮な上、イチゴ含有量も多く、

生クリームもフレッシュで、満足でした~

おまけに、名前まで入れてもらいました。。。。

ちょっぴり、恥ずかしくもあり、うれしくもあり

02_13_2

2012/01/04

☆あけまして、おめでとうございます☆

           ●謹賀新年●

今年もよろしくです~

おせちの伊達巻、水羊羹、黒豆は手作りです~

01_03_01

01_03_02

2011/12/24

Merry Christmas ☆イルミネーション☆

    ・・・・・・Merry Christmas・・・・・・


2011_12_24_1
我家、今年唯一のイルミネーション!
階段踊り場の窓に飾ってます~

外から見るとこんな感じ。。。

2011_12_24_2

ワンコ達のお散歩コースでもかわいいイルミネーションを発見

2011_12_24_3_2

2011_12_24_4_2

イルミネーションの撮影は難しい

本当はもっとハデハデで見応えがあるのだけれど・・・・。

2011/11/29

エコ~

寒くなりましたね~
冷え性の私達には厳しい季節になりました~
すっかり行動が鈍り気味です。。。

ところで、下の写真の正体は

2011_11_29

『豆苗』ちゃんで~す。

1回食した後に、根っこを水につけておけば、またまた立派な豆苗の出来上がり~。

「無農薬」「無化学肥料」「栄養価が高い」上に、「安くて」「栽培が簡単」

とってもエコなお野菜!我が家では大活躍!

ちなみに、卵とベーコンと一緒に炒めて、オイスターソースでの味付けがgoo~

お試しあれ~

2011/11/07

「ホヤ」花盛り

すっかり秋も深まってきましたね~
何だかんだで1ヶ月もブログをサボってしまった----

寒さに弱い私達は、寒くなると動きがグッと鈍ってくる・・・

そんな中、元気をくれる植物たちですが、
「ホヤ」(天の川 彦星)が只今花真っ盛り。

かれこれ、購入して7年位経つだろうか・・・・・。
今でも、元気にすくすくと育っております~ 優秀、優秀

2011_11_07_1

2011_11_07_2

アップの花をよ~く見ていたら、海の妖精「クリオネ」に見えてきた。

より以前の記事一覧